昨日、無事にプール掃除が出来ました。
お問合せいただいた方々には、はっきりとしたお答えが出来ず申し訳ございませんでした。
水が溜まりましたら、消毒をして水温が上がってきましたら泳げますので
ご宿泊の際は、みなさま水着のご用意をお忘れなく♪
15時から21時までと翌朝7時からチェックアウトまで泳げます。
プールサイドでは、各グループ距離を取って 楽しくご利用くださいませ。
毎年、6~7月は自然のホタルを観察することが出来ます!
こちらの写真は6月2日の20時30分ころに撮影しました~。
今はゲンジボタルです。
6月下旬になるとヘイケボタルが光りはじめて
7月下旬ころまでは観察できます♪
また、畑の野菜たちも元気に成長しております。
ご宿泊の夕食時には
採りたての甘くてシャキシャキとした野菜をお召し上がりいただけますよ~🥒🍅🍆🌽
自然たっぷりの館山で、みなさまのお越しをお待ちしております。
上から、とうもろこし・ズッキーニ
トマト・ナス
キュウリ・シシトウ
カボチャ・すいか
レモンの木 です。
※当館は受け入れ客室数や人数を制限して、出来るだけ密にならないよう注意しております。
また、玄関・廊下・客室にはアルコール消毒液のご用意もしております。
食事の際も、ご家族ごとのお席を用意し、間隔をあけてテーブル配置をさせて頂いておりますので、安心してご来館くださいませ。
令和3年3月1日から3月31日までの期間限定で
「おもてなしチケット」の配布をしております。
ポピーの花摘み または いちご狩り30分食べ放題
どちらかを選んでご利用頂けます。
館山ファミリーパークの入園料+ポピーの花摘み(10本)無料
または
いちご狩り30分食べ放題は、「とよふさいちご園」「館山いちご狩りセンター」
いずれも大人の方は650円でご利用頂けます。(3才~5才の方も割引料金となります)
ご利用頂ける日にちは宿泊日とその翌日となりますので
チェックイン前にチケットをご利用になりたい場合は
事前に当館まで、必ず電話でお問い合わせくださいませ。(チケットは宿にて取り扱いしております)
この機会にぜひ、館山の春を満喫していただきたいと思っております。
感染対策を万全にして、皆様のお越しをお待ちしております。
『GO TO トラベルキャンペーン』のご案内(休止中)
●当館もGO TOキャンペーンの事業登録の申請が承認されました。「観光庁より提示された参加条件」の一項目として、チェックイン時の検温や健康状態の確認およびご本人確認をさせていただいております。お手数をおかけいたしますがご理解、ご協力の程お願い申しあげます。
『GOTO割引クーポンご利用のご案内』(休止中)
●当館のホームページまたはお電話などによる直接予約のお客様はチェックアウト時の精算時に、ご宿泊料金の合計金額から35%分を差し引いた金額でご請求出来るようGOTO事務局と契約をしております。多くのお問い合わせを頂いておりますが、直接予約のお客様は割引クーポンの獲得やその他の手続きはございませんのでご安心ください。
●楽天トラベルやじゃらんネットなどからのご予約のお客様は各サイトからGOTO割引クーポンを発行してのご予約となります。クーポンの獲得は各サイトにより異なりますのでご確認ください。
『地域共通クーポンのご案内』(休止中)
●10月1日(木)からご宿泊のお客様には旅行代金の15%相当額を旅行先で使える地域共通クーポンを配布します。
【地域共通クーポンの詳細はこちらです】
https://goto.jata-net.or.jp/index.html#coupon
『Go To トラベル事務局公式サイト』のご案内
▼旅行者向けサイト
https://goto.jata-net.or.jp
▼事業者向けサイト
https://biz.goto.jata-net.or.jp
【日旅行業協会 のGOTOトラベル最新関連情報はこちらです】
https://www.jata-net.or.jp/gttravel/
【観光庁のGOTOトラベル最新関連情報はこちらです】
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page01_000637.html
新しい情報はこちらのご案内で、随時更新いたします。
皆様のご来館を心よりお待ちいたしております。
ペンションKEIKOでは、新型コロナウイルスによる感染予防及び拡散防止のためお客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、お客様に安心してご利用いただけるよう下記の感染予防対策を行っており、GoToトラベルの参加条件も徹底している宿でございます。
1.検温の実施と健康状態の確認
ご来館時に、お客様には体温測定(検温)の実施と健康状態などの確認をさせていただいております。
※検温時に37.5度以上の発熱を確認した場合には、保健所の指示に従いご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
2.飛沫防止フィルムの設置と従業員のマスク着用
フロントカウンターに感染予防用の飛沫防止フィルムを設置しております。
またお客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、マスク着用による接客を実施しております。
3.除菌用アルコール液の設置と殺菌清掃の徹底
館内各所や客室には除菌用アルコール液を設置しております。
また館内施設や設備備品に関しまして、通常より入念なアルコール消毒清掃を実施しております。
4.お客様の受入につきまして
当館では貸し切りのご予約以外、個人のお客様の受け入れを対象としております。
ツアー団体などのお客様による集団感染のリスクはございませんので安心してご滞在いただけます。
5.お食事につきまして
お食事は本館食堂にお集りいただきご提供しております。
お客様の密を回避するためにお食事人数の調整やテーブル配置を考慮し、定期的な喚気をしてお迎えしております。
6.ご入浴につきまして
当館でのご入浴は、別館部屋専用のお風呂や本館の貸し切り風呂2か所でご利用いただいております。
ご利用中は他のお客様との接触はございませんのでご安心くださいませ。
7.お客様へのお願い
① 飛沫感染防止のため、ご来館の際はマスクの着用をお願いいたします。
② 当館の施設を安心してご利用いただくため、館内各所に除菌用アルコール液の設置をし、お客様へご使用のご協力をお願いしております。また、こまめな手洗い・うがいの実施をお願いしております。
④ 下記諸症状のあるお客様は、大変申し訳ございませんがご来館をご遠慮いただきますようお願い申しあげます。
37.5℃以上の発熱 / 頭痛 / のどの痛み / せき / くしゃみ / 寒気 /節々の痛み /
リンパ節の腫れ / 嗅覚障害 / 味覚障害 / など
※ご滞在中、万が一咳や発熱などの症状により、体調が優れない状況が発生した場合にはその旨お申し出くださいませ。
これからもお客様が安心してご宿泊いただけるよう、
スタッフ一同衛生管理の徹底に最大限の取り組みを行っております。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申しあげます。
例年より、少し早いのですが
先週、プールの清掃と水の入れ替えをいたしました。
本年は、残念ながら館山市の海水浴場が不開設となってしまいました。
(不開設の海水浴場は、北条海水浴場・新井海水浴場・沖ノ島海水浴場・波佐間海水浴場です。)
そこで、みなさまに少しでも長く楽しんで頂ける様、プール開きの時期を早める事といたしました。
出来るだけ、密にならないように気を付けてご利用頂けるようにお願いいたします。
今後の状況によっては、満室の場合、利用時間制限や組数の制限をさせていただく場合もありますのでご了承くださいませ。
混み合う時期を避けて利用したいという方は、今週末~7月前半がおすすめです♪
また、7月前半頃までは裏の川沿いで『ホタル』を見ることが出来ます。
夜8時頃からたくさんのホタルが飛び交いますよ~。
千葉県館山市の「未来の旅」を予約して、観光産業を応援していただきたい。というコンセプトで立ち上げられたクラウドファンディングの
『みら・たび・たてやま』
~みらいの「たてやまたび」予約できます~
当館も、こちらの企画に参加させて頂いております。
こちらのチケットをご購入いただくと10%の特典が付いております。
ご利用頂ける期間は、令和2年8月20日~令和3年8月31日です。
詳細は、こちらの みら・たび・たてやまのページをご確認くださいませ。
休館中、
昨年の台風15号により被害のあった
本館の屋上やドッグラン・カーポートなどの工事が進みました。
現在は、別館の屋根を工事しております。
来週中には、緊急事態宣言が解除になるようですが、
別館の工事の足場があり危険ですので、今月いっぱいは休館とさせて頂きたいと思います。
6月になりましたら営業を再開する予定でございます。
カーポートも広く綺麗になりましたので、
バイクや自転車でお越しの方は、事前に連絡を頂ければスペースの確保をしておきます。
また、サーフィンのボードやウエットスーツ・水着などを干すスペースもございますので、自由にご利用頂けます。
6月に入ると、裏の川添いでほたるを見ることができますので
自然いっぱいの館山へ、どうぞ皆様お越し下さいませ!
先日、安倍総理大臣より「全国的に緊急事態宣言を5月末まで延長する」との発表がありました。
当館といたしましてもお客様の命を守るために5月末まで休館とする事といたしました。
ただし、状況が回復し緊急事態宣言が解除になったあかつきには、周りの状況を見つつ再開する予定でございます。
営業再開の際には、お客様へ安心してご宿泊頂くと同時に お客様とスタッフの健康と安全を最優先に考え、新型コロナウイルス感染の対策といたしまして、接客時にマスクの着用をさせて頂きます。
接客をさせて頂くにあたり、表情が分かりづらくなってしまう部分もございますが、何卒ご理解の程 お願い申し上げます。
また、館内の衛生・感染防止の為にアルコール消毒による除菌も出来る限り対応していきます。
先日お知らせした屋上フェンスとドッグランの工事も少しづつですが進んでおります。(ドッグランは、ほぼ完成いたしましたのでご利用頂けます)